簿記 簿記3級

独学で簿記3級を進めるための参考書選びのコツ

悩む人
簿記3級を独学で勉強するけど、オススメの教材ってある?

 

簿記3級のテキストは様々な書籍が出版されています。

 

どれを使っていいか正直迷っちゃいますよね。
ぺしまろ

 

今回は、独学でも簿記3級をスムーズに進められる教材についてご紹介します。

 

 

教材を選ぶ前のポイント・学習準備

 

簿記の教材を買う時に注意したいことがあります。

 

これから勉強を始めるからこそ書籍選びは重要です。書籍を選ぶ際のポイントは以下の通りです。

 

書籍を選ぶ際のポイント

  • インプット用の教材とアウトプット用の教材をそろえる
  • 使う教材は一つに絞る
  • 電卓を準備しておく

 

インプット用の教材とアウトプット用の教材をそろえる

簿記の参考書にはテキストと問題集、過去問題集があります。

 

テキストと問題集は簿記の知識を一通り学べるインプット用教材で、過去問題集は出題された過去問や模擬問題などを収録しているアウトプット用教材です。

 

簿記を学習する上では、インプット教材のテキストと問題集、アウトプット用教材の予想問題集を両方買いそろえる必要があります。

 

特に簿記の勉強では知識を定着させるアウトプットが大切になってきます。
ぺしまろ

 

なぜ正解か、なぜ間違っているかはアウトプットすることで気づけることも多いです。しっかりそろえてみてください。

 

使う教材は一つに絞る

どの教材も口コミなどが良くてなかなか選べずテキストや問題集を複数購入検討していませんか?

 

教材が複数あっても学ぶ内容は同じになるので、両方のテキストや問題集に目を通してしまうと2倍時間がかかります。

 

なおかつ、インプット期間にかなりの時間を取られるので教材は一つに絞ることも必要です。

 

ぺしまろ
しっかりした参考書は、そのシリーズ一つで合格できるようなレベルになるので安心してください。

 

電卓を準備しておく

簿記を始めて学習する人は電卓を準備しておいてください。

 

簿記検定においては電卓は重要で仕訳での計算や総合問題にも必須で使用します。

 

できれば100均一や安い電卓はオススメしません。キータッチに関して時間を要してしまい本番でも時間ロスになる原因にもなります。

 

電卓でストレスを感じたくない人はある程度しっかりしたものを購入してみてください。
ぺしまろ

 

電卓の早打ちをするならコレ(有能なオススメ電卓5選)

続きを見る

 

オススメの参考書籍3冊

簿記3級の教材はいろいろありますが、オススメする参考書籍は以下の通りです。

 

簿記3級のオススメ参考書籍

  • スッキリわかる日商簿記3級
  • 簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集
  • ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

 

スッキリわかる日商簿記3級


簿記の合格実績も多数のTACから出版されている書籍です。

 

特 徴

  • みんながギモンとするポイントなども巻末に収録
  • 仕訳Webアプリでスマホでの演習が可能
  • 付属の解説動画が充実「日商簿記3級スタートアップ動画」「合格するための勉強法紹介」「ワンポイントWeb解説」「模擬試験の解き方講義動画」

 

向いている人

問題演習などアウトプットをしっかりと行い理解を深めたい人

 

簿記教科書 パブロフ流でみんな合格 日商簿記3級 テキスト&問題集

公認会計士であるよせだあつこさんの著書です。

 

書籍だけでなくブログでの情報発信やyoutubeでも簿記の動画に関して配信されており、簿記の内容についてわかりやすく説明されています。

 

特 徴

  • 4コマ形式になっており、簿記のイメージが入りやすい
  • 重要単語が色付けされており、見やすく要点をつかみやすい
  • 教材の使い方動画もついておりフォローが手厚い

 

向いている人

堅苦しい覚え方ではなく、イメージ先行で学習を進めたい人

 

ホントにゼロからの簿記3級 『ふくしままさゆきのホントに』シリーズ

簿記学習系youtuberの中でも人気のふくしままさゆきさん。amazonでベストセラー1位を何度も獲得している電子書籍です。

 

特 徴

  • 各章ごとのyoutube動画が用意されている
  • 簿記のイメージがつきやすいよう実務の話も掲載
  • 初心者がつまずく用語や疑問を丁寧に解説

 

向いている人

簿記の用語や理解できるか不安で、動画などのツールも活用したい人

 

まとめ:自分にあった書籍を選んで勉強に勢いをつけよう

今回3冊ご紹介させて頂きました。

 

ご紹介した書籍に関してはどれも図解や解答アプローチがしっかりしていますので、どれか1冊を選んで勉強を進めてもらえればしっかりと基礎的な部分をおさえられます。

 

参考書だけでは不安という人は以下のyoutubeでの簿記動画や3級の勉強法についてチェックしてみてください。

 

関連記事

簿記3級で参考にすべきyoutubeオススメ動画講義

続きを見る

簿記3級の学習方法の選び方とは?

続きを見る

 

 

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

-簿記, 簿記3級