今回はその中でも簿記3級の配信をしているオススメのyoutubeについてご紹介します。
もくじ
簿記で参考にすべきyoutube3選
ここではyoutubeにて簿記講義を配信しているオススメのyoutuberさんをご紹介したいと思います。
ふくしままさゆき
簿記講座のyoutuberの方の中ではかなり情報が網羅されており体系的に学べる動画になっています。
そして、インプットの後は問題確認のアウトプットがあるなど覚えやすい構成です。
公認会計士たぬ吉の資格塾
コンパクトで要点を抑えた講義を視聴したい方は、公認会計士たぬ吉さんの資格塾が向いていると思います。
簿記を一通り勉強していて苦手な箇所を振り返りたいという方にはフィットすると思います。
【簿記・FP】独学ちゃんねる 桜田
人物を使っての関係図が見やすく、実際の実務でどんなことができているのかが視覚的に理解しやすい構成になっています。
簿記を始めて学習する方や簿記の用語を学んでみて「どういう意味だろう」とつまづいてしまう人はオススメです。
Yotubeを活用する際のメリット
youtubeを活用することで独学にどんなメリットがあるのかは以下の通りです。
youtubeでの簿記講座メリット
- 無料で知識が得られる
- わからない部分を再視聴できるなど、復習の強い味方
- 倍速機能などで自分の視聴しやすい環境に調整可能
無料で知識が得られる
youtubeの特徴としては無料で知識が得られる点です。
通常であれば動画の講座というと一昔前までは資格の予備校の講座でしか動画配信などは用意されていませんでした。
ですが、今ではyoutubeで無料で勉強できるのが何より大きなメリットだと感じます。
特に体系的にわかりやすい動画を作っているyoutuberの方は動画配信だけで簿記の要点がまとめられており、かなり勉強になります。
わからない部分を再視聴できるなど、復習の強い味方
独学ではどうしてもわからない部分などには一度動画を視聴しただけでは理解不足な所が出てくると思います。
動画配信のメリットとして再視聴ができる為、復習する際は便利です。
どんなに優れた講座でもなかなか一度見ただけですべての受講生が一回で理解するなんてことはかなり大変です。
独学ではわからない所が出てきやすく、挫折しやすい部分に関してはこうしたyoutubeで知識を補完して進めることで独学の大きな味方をしてくれます。
倍速機能などで自分の視聴しやすい環境に調整可能
学校の授業でも「この先生早くて授業が追い付かない」「こんなに遅く授業されたら眠くなっちゃう」なんてことはあったと思います。
動画配信では録画したものを視聴する為、倍速指定などもできて自分が理解できるペースで視聴することができます。
どうしても動画のペースは配信者の方の口癖やペースによってスピードが変わりますが、倍速機能がついていることにより自分が聞きやすい速度にできるのも大きな魅力です。
Youtubeを活用する際の注意点
ここまでyoutubeのメリットについて挙げていきましたが、魅力的なツールな一方であまり偏った使い方をするとよくない場合もあります。
youtubeの簿記講座で注意すること
- 視聴ペースをあまり詰め込みすぎない
- インプットに時間をかけすぎない
- すべてのyoutuberのチャンネルを見ようとしない
視聴ペースをあまり詰め込みすぎない
youtubeの動画視聴は視覚的にわかりやすいですが、情報量も多いです。
倍速機能などを使って1日に多くの単元を詰め込んでしまうと、結果的には覚えられた範囲も限られてきてしまい学習効率が落ちる場合もあります。
動画を視聴する際は、インプットの時間と問題演習などのアウトプットの演習問題の時間を半々くらいで継続し、無理の内容に勉強計画を進める必要があります。
インプットに時間をかけすぎない
インプットのみの勉強は、定着がしにくくアウトプットと組み合わせてどんどん覚える必要があるからです。
また、ある程度の範囲の履修が終わったら過去問演習などに切り替えアウトプット量を増やしましょう。
この段階までくるとやり直しが必要な部分に関してyoutubeで単元の復習をするなどアウトプットメインの勉強になっている事が望ましいです。
すべてのyoutuberのチャンネルを見ようとしない
youtubeの簿記動画は様々なものがあります。
いろいろと参考にしようと手を伸ばしすぎるせいでyotubeの動画を見るので勉強が終わってしまい、やった気になってしまうのが一番問題です。
youtubeを活用する目的として「簿記を効率よく合格する」為の手段です。
なので、ここで紹介したyoutubeでも自分にあったyoutuberの方をまずは一人ピックアップして視聴するようにしてみてください。
まとめ:youtubeをうまく活用して勉強を加速させよう
簿記3級は、市販教材やyoutubeを活用すれば少ない費用でも合格が狙える有用な資格です。
youtubeの簿記講座を使うポイント
- 視聴ペースをあまり詰め込みすぎないようにする
- インプットの為の補助教材として、アウトプットとのバランスも大切
- すべての動画を見ようとせず、まずは自分にあった動画を一つ視聴し続けよう
youtubeをうまく活用してぜひ合格を勝ち取ってください。
ここまで読んでいただきありがとうございました。
関連記事
簿記3級の学習方法の選び方とは?
続きを見る
独学で簿記3級を進めるための参考書選びのコツ
続きを見る
簿記3級に受からない。原因と正しい勉強法
続きを見る